ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(08月)発売先月(07月)発売先々月(06月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(08月)発売
    • 先月(07月)発売
    • 先々月(06月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 2007年10月から2007年11月発売のミステリー小説(新刊順)

■スポンサードリンク


2007年10月から2007年11月に、公開された小説が258件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全258件 201~258 3/3ページ
<<123

2007年10月11日

アーサー・コナン・ドイル:シャーロック・ホームズの事件簿 新訳シャーロック・ホームズ全集 (光文社文庫)

シャーロック・ホームズの事件簿

アーサー・コナン・ドイル

C 4.00pt - 6.14pt - 4.31pt
シャーロック・ホームズの事件簿 新訳シャーロック・ホームズ全集 (光文社文庫) / 光文社

王冠のダイヤモンドが盗まれ、首相みずからがホームズのもとを訪ねる「マザリンの宝石」、赤ん坊の血を吸う(?)母親を相手にする「サセックスの吸血鬼」、若い女性に恋をした老教授の不思議な行動に端を発する「這う男」など12編。

2007年10月11日

北森鴻:パンドラ'S ボックス (光文社文庫)

パンドラ'S ボックス

北森鴻

D 5.00pt - 5.00pt - 3.67pt
パンドラ'S ボックス (光文社文庫) / 光文社

画壇の若き寵児が突然、不可解な焼身自殺を遂げた。その死に秘められた驚くべき秘密とは?(「仮面の遺書」)。

2007年10月11日

島田荘司:龍臥亭幻想(下) (光文社文庫)

龍臥亭幻想

島田荘司

A 8.00pt - 7.50pt - 4.05pt
龍臥亭幻想(下) (光文社文庫) / 光文社

「この頭部、足部を森孝の具足中に葬れ」―血溜まりに浮かぶ生首と切断された片足。

2007年10月11日

島田荘司:龍臥亭幻想(上) (光文社文庫)

龍臥亭幻想

島田荘司

A 8.00pt - 7.50pt - 4.05pt
龍臥亭幻想(上) (光文社文庫) / 光文社

石岡和己、犬坊里美、そして加納通子―。雪に閉ざされた龍臥亭に、八年前のあの事件の関係者が、再び集まった。

2007年10月10日

宇江佐真理:憂き世店 松前藩士物語 (朝日文庫 う 17-1)

憂き世店 松前藩士物語

宇江佐真理

B 0.00pt - 8.00pt - 4.56pt
憂き世店 松前藩士物語 (朝日文庫 う 17-1) / 朝日新聞社

鎖国体制が揺らぎ始めた江戸末期。浪人となった相田総八郎とその妻なみは江戸・神田三河町に移り住む。

2007年10月10日

江上剛:腐蝕の王国 (小学館文庫)

腐蝕の王国

江上剛

C 0.00pt - 0.00pt - 3.45pt
腐蝕の王国 (小学館文庫) / 小学館

メガバンク東名富国銀行頭取の藤山はかつて部長時代、女子行員の裕子と関係を持ち妊娠させる。

2007年10月10日

輿水泰弘:相棒 警視庁ふたりだけの特命係 (朝日文庫 い 68-1)

相棒 警視庁ふたりだけの特命係

輿水泰弘

A 0.00pt - 10.00pt - 4.44pt
相棒 警視庁ふたりだけの特命係 (朝日文庫 い 68-1) / 朝日新聞社

警視庁特命係―“陸の孤島”“人材の墓場”と呼ばれるこの窓際部署に所属するのは、切れすぎる頭脳をもつ変わり者の杉下右京と、熱血漢で人情家の亀山薫、ふたりだけ。

2007年10月10日

上甲宣之:XXゼロ 呪催眠カーズ (宝島社文庫)

XX(エクスクロス)ゼロ 呪催眠カーズ

上甲宣之

C 0.00pt - 6.33pt - 3.83pt
XXゼロ 呪催眠カーズ (宝島社文庫) / 宝島社

ある晩、わたしは出会ってしまった。和バサミを持つ、いまわしき呪い女に…。

2007年10月10日

西尾維新:不気味で素朴な囲われた世界

不気味で素朴な囲われた世界

西尾維新

C 7.00pt - 7.00pt - 3.25pt
不気味で素朴な囲われた世界 / 講談社

退屈な“日常”はいらない。欲しいのは、“異常”―。

2007年10月10日

西尾維新:不気味で素朴な囲われた世界 (講談社ノベルス)

不気味で素朴な囲われた世界

西尾維新

C 7.00pt - 7.00pt - 3.25pt
不気味で素朴な囲われた世界 (講談社ノベルス) / 講談社

時計塔が修理されない上総園学園の二学期の音楽室。そこから始まった病院坂迷路と串中弔士の関係。

2007年10月10日

西尾維新:きみとぼくの壊れた世界

きみとぼくの壊れた世界

西尾維新

B 8.00pt - 6.40pt - 3.75pt
きみとぼくの壊れた世界 / 講談社

世界に取り残された「きみとぼく」のための本格ミステリ―。西尾維新の最高峰との呼び声も高い傑作、待望のハードカバー化。

2007年10月06日

島田荘司:リベルタスの寓話

リベルタスの寓話

島田荘司

C 6.50pt - 5.73pt - 2.70pt
リベルタスの寓話 / 講談社

中世クロアチアの自治都市、ドゥブロブニク。

2007年10月05日

安部龍太郎:薩摩燃ゆ〔小学館文庫〕

薩摩燃ゆ

安部龍太郎

B 0.00pt - 0.00pt - 4.40pt
薩摩燃ゆ〔小学館文庫〕 / 小学館

五百万両の借金をかかえる破綻寸前の薩摩藩の財政建て直しを島津重豪から命ぜられた調所笑左衛門広郷。

2007年10月05日

澤田ふじ子:比丘尼茶碗―公事宿事件書留帳〈12〉 (幻冬舎文庫)

比丘尼茶碗

澤田ふじ子

- 0.00pt - 8.00pt - 0.00pt
比丘尼茶碗―公事宿事件書留帳〈12〉 (幻冬舎文庫) / 幻冬舎

妙寿尼の焼く黒茶碗は名匠の作と見紛うほどの逸品。

2007年10月05日

篠田節子:転生 (講談社ノベルス)

転生

篠田節子

C 6.00pt - 6.00pt - 4.29pt
転生 (講談社ノベルス) / 講談社

謎の死から十数年、チベット・タシルンポ寺院霊塔で、突如金色のミイラ、パンチェンラマ十世が甦った。

2007年10月05日

レイモンド・チャンドラー:トライ・ザ・ガール (ハヤカワ・ミステリ文庫 チ 1-8 チャンドラー短篇全集 2)

トライ・ザ・ガール: チャンドラー短編全集2

レイモンド・チャンドラー

B 8.00pt - 9.00pt - 4.25pt
トライ・ザ・ガール (ハヤカワ・ミステリ文庫 チ 1-8 チャンドラー短篇全集 2) / 早川書房

すべて当代一流の翻訳者による新訳で、チャンドラーの全中短篇を発表年代順に収録する画期的全集の第2巻。

2007年10月05日

霞流一:夕陽はかえる (ハヤカワ・ミステリワールド) (ハヤカワ・ミステリワールド) (ハヤカワ・ミステリワールド)

夕陽はかえる

霞流一

D 5.00pt - 4.67pt - 5.00pt
夕陽はかえる (ハヤカワ・ミステリワールド) (ハヤカワ・ミステリワールド) (ハヤカワ・ミステリワールド) / 早川書房

こんなミステリを待っていた! 不可能犯罪(ロックトルーム)×非情活劇(タランティーノ)×謀略(エスピオナージュ) 殺し屋が繰り広げる殺し合いの修羅場で殺人事件。

2007年10月05日

石黒耀:死都日本 (講談社ノベルス)

死都日本

石黒耀

A 7.50pt - 7.07pt - 4.23pt
死都日本 (講談社ノベルス) / 講談社

20XX年、天孫降臨伝説で有名な宮崎県の霧島火山に噴火兆候が現れる。

2007年10月05日

皆川博子:聖女の島―綾辻・有栖川復刊セレクション (講談社ノベルス)

聖女の島

皆川博子

C 0.00pt - 6.00pt - 3.83pt
聖女の島―綾辻・有栖川復刊セレクション (講談社ノベルス) / 講談社

修道会により絶海の孤島に建てられた更生施設。

2007年10月05日

水原秀策:メディア・スターは最後に笑う

メディア・スターは最後に笑う

水原秀策

- 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
メディア・スターは最後に笑う / Takarajima Books

瀬川恭介は史上最年少でショパンコンクール優勝を果たした天才的なピアニスト。

2007年10月05日

阿井渉介:列車消失―綾辻・有栖川復刊セレクション (講談社ノベルス)

列車消失

阿井渉介

D 6.00pt - 5.50pt - 2.75pt
列車消失―綾辻・有栖川復刊セレクション (講談社ノベルス) / 講談社

渓谷を走る7両編成の列車から、6両目だけが抜きとられ、36人の乗客と共に消えた!巨額の身代金の受け渡しに寝台特急「日本海2号」が指定され、日本海沿いを走る列車に異変が続発。

2007年10月05日

西村京太郎:十津川警部 金沢・絢爛たる殺人 (講談社ノベルス)

十津川警部 金沢・絢爛たる殺人

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
十津川警部 金沢・絢爛たる殺人 (講談社ノベルス) / 講談社

都内のビル屋上で加賀宝生流に係わる男が能面姿のまま殺された。

2007年10月05日

古野まほろ:天帝の愛でたまう孤島 (講談社ノベルス)

天帝の愛でたまう孤島

古野まほろ

C 0.00pt - 8.00pt - 2.33pt
天帝の愛でたまう孤島 (講談社ノベルス) / 講談社

古野まほろが所属する、勁草館高校吹奏楽部と生徒会は、文化祭で演劇を共演することに。

2007年10月05日

中西智明:消失!―綾辻・有栖川復刊セレクション (講談社ノベルス)

消失!

中西智明

A 7.31pt - 7.33pt - 4.50pt
消失!―綾辻・有栖川復刊セレクション (講談社ノベルス) / 講談社

高塔市―赤毛の人々が数多く住む奇妙な街で、その事件は起こった。

2007年10月02日

デヴィッド・ヒューソン:ヴェネツィアの悪魔 下 (ランダムハウス講談社文庫)

ヴェネツィアの悪魔

デヴィッド・ヒューソン

B 0.00pt - 0.00pt - 4.43pt
ヴェネツィアの悪魔 下 (ランダムハウス講談社文庫) / 武田ランダムハウスジャパン

ある人物の策略により、館の地下で発見した作曲者不詳の楽曲を、自分の作品と偽って世間に発表しなければならなくなったダニエル。

2007年10月02日

デヴィッド・ヒューソン:ヴェネツィアの悪魔 上 (ランダムハウス講談社文庫)

ヴェネツィアの悪魔

デヴィッド・ヒューソン

B 0.00pt - 0.00pt - 4.43pt
ヴェネツィアの悪魔 上 (ランダムハウス講談社文庫) / 武田ランダムハウスジャパン

水の都ヴェネツィア。

2007年10月02日

クレオ・コイル:秋のカフェ・ラテ事件 [コクと深みの名推理3] (ランダムハウス講談社文庫)

秋のカフェ・ラテ事件

クレオ・コイル

B 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
秋のカフェ・ラテ事件 [コクと深みの名推理3] (ランダムハウス講談社文庫) / 武田ランダムハウスジャパン

コーヒーの優しい茶色にホイップクリームの柔らかな白色―老舗コーヒーハウスの名物ラテに感動したデザイナーが作ったジュエリーは、コーヒーがテーマ。

2007年10月02日

竜騎士07:ひぐらしのなく頃に 第二話~綿流し編~(上) (講談社BOX)

ひぐらしのなく頃に 第二話~綿流し編~

竜騎士07

B 9.00pt - 5.50pt - 4.11pt
ひぐらしのなく頃に 第二話~綿流し編~(上) (講談社BOX) / 講談社

昭和五十八年、雛見沢村。前原圭一の前に現れた、園崎魅音の双子の妹―詩音。

2007年10月01日

佐伯泰英:乱雲 2: 密命・傀儡剣合わせ鏡 (大活字文庫 134)

乱雲 密命・傀儡剣合わせ鏡

佐伯泰英

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
乱雲 2: 密命・傀儡剣合わせ鏡 (大活字文庫 134) / 大活字

2007年10月01日

杉本章子:その日―信太郎人情始末帖

その日

杉本章子

- 0.00pt - 9.00pt - 4.00pt
その日―信太郎人情始末帖 / 文藝春秋

安政の大地震、江戸が壊れた。崩れる町、失われるいのち。

2007年10月01日

角田光代:愛がなんだ (角川文庫)

愛がなんだ

角田光代

C 0.00pt - 6.00pt - 3.79pt
愛がなんだ (角川文庫) / KADOKAWA

「私はただ、ずっと彼のそばにはりついていたいのだ」――OLのテルコはマモちゃんに出会って恋に落ちた。

2007年10月01日

熊谷達也:はぐれ鷹

はぐれ鷹

熊谷達也

C 0.00pt - 0.00pt - 3.20pt
はぐれ鷹 / 文藝春秋

鷹匠になることを夢見て“最後の鷹匠”に弟子入りした杉浦岳央。だが高齢の師匠に不満と不安を覚え、早々に袂を分かつ。

2007年10月01日

最果タヒ:グッドモーニング

グッドモーニング

最果タヒ

C 0.00pt - 0.00pt - 3.62pt
グッドモーニング / 思潮社

わたしの名前を君たちは知らない。

2007年10月01日

田中芳樹:銀河英雄伝説〈5〉風雲篇 (創元SF文庫)

銀河英雄伝説5 風雲篇

田中芳樹

S 10.00pt - 9.00pt - 4.63pt
銀河英雄伝説〈5〉風雲篇 (創元SF文庫) / 東京創元社

フェザーンを制圧下に置いた帝国軍は、今や同盟首都の目前にまで迫っていた。

2007年10月01日

九条菜月:ヴァンピーア―オルデンベルク探偵事務所録 (C・NOVELSファンタジア)

ヴァンピーア : オルデンベルク探偵事務所録

九条菜月

- 0.00pt - 0.00pt - 2.50pt
ヴァンピーア―オルデンベルク探偵事務所録 (C・NOVELSファンタジア) / 中央公論新社

20世紀初頭独逸、急速な文明の発展の陰で居場所をなくしつつある人ならざるものたちと人族の共存を目指し、オルデンベルグ探偵事務所は設立された。

2007年10月01日

木々高太郎:風間光枝探偵日記 (論創ミステリ叢書)

風間光枝探偵日記

木々高太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
風間光枝探偵日記 (論創ミステリ叢書) / 論創社

2007年10月01日

アンドレア・M・シェンケル:凍える森 (集英社文庫)

凍える森

アンドレア・M・シェンケル

C 0.00pt - 0.00pt - 3.27pt
凍える森 (集英社文庫) / 集英社

1950年代半ば、南バイエルン地方の森に囲まれた静かな農村で起きた凄惨な一家皆殺し事件。

2007年10月01日

フランク・ティリエ:タルタロスの審問官 (ランダムハウス講談社文庫 テ 1-1)

タルタロスの審問官

フランク・ティリエ

C 8.00pt - 6.50pt - 4.20pt
タルタロスの審問官 (ランダムハウス講談社文庫 テ 1-1) / 武田ランダムハウスジャパン

パリ警視庁警視シャルコの妻が誘拐された。シャルコは必死に愛する妻の行方を追うが、杳として知れない。

2007年10月01日

道尾秀介:背の眼〈上〉 (幻冬舎文庫)

背の眼

道尾秀介

B 6.56pt - 6.39pt - 3.75pt
背の眼〈上〉 (幻冬舎文庫) / 幻冬舎

児童失踪事件が続く白峠村で、作家の道尾が聞いた霊の声。彼は恐怖に駆られ、霊現象探求所を営む真備のもとを訪れる。

2007年10月01日

道尾秀介:背の眼〈下〉 (幻冬舎文庫)

背の眼

道尾秀介

B 6.56pt - 6.39pt - 3.75pt
背の眼〈下〉 (幻冬舎文庫) / 幻冬舎

「ゴビラサ…」道尾の前で謎の言葉を呟いた男は、数日後に刺殺体で発見された。

2007年10月01日

平山夢明:他人事(ひとごと)

他人事

平山夢明

B 7.50pt - 6.79pt - 3.79pt
他人事(ひとごと) / 集英社

空想が生んだ惨事が心の空白を埋める。無意味で不気味な心の暗渠を覗く14編。

2007年10月01日

樋口有介:雨の匂い (中公文庫)

雨の匂い

樋口有介

C 0.00pt - 0.00pt - 3.77pt
雨の匂い (中公文庫) / 中央公論新社

癌で入院中の父親と寝たきりの祖父、二人の介護とアルバイトで日々をすごす大学生の柊一。

2007年10月01日

貴志祐介:硝子のハンマー (角川文庫 き 28-2)

硝子のハンマー

貴志祐介

B 6.73pt - 6.86pt - 3.67pt
硝子のハンマー (角川文庫 き 28-2) / 角川書店

エレベーターに暗証番号、廊下に監視カメラ、隣室に役員。厳戒なセキュリティ網を破り、社長は撲殺された。

2007年10月01日

法月綸太郎:生首に聞いてみろ (角川文庫 の 6-2)

生首に聞いてみろ

法月綸太郎

D 5.21pt - 5.62pt - 3.20pt
生首に聞いてみろ (角川文庫 の 6-2) / 角川書店

首を切り取られた石膏像が、殺人を予告する―著名な彫刻家・川島伊作が病死した。

2007年10月01日

天童荒太:家族狩り オリジナル版

家族狩り

天童荒太

A 7.33pt - 7.60pt - 4.09pt
家族狩り オリジナル版 / 新潮社

東京の静かな住宅街で立て続けに起こる、陰惨な一家連続殺人。

2007年10月01日

江戸川乱歩:猟奇の果・地獄の道化師 (江戸川乱歩全集)

地獄の道化師

江戸川乱歩

B 7.50pt - 6.75pt - 4.00pt
猟奇の果・地獄の道化師 (江戸川乱歩全集) / 沖積舎

江戸川乱歩が自身で選定、全作品にわたり校訂をした純粋の小説全集。

2007年10月01日

香納諒一:あの夏、風の街に消えた (角川文庫 か 24-8)

あの夏、風の街に消えた

香納諒一

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
あの夏、風の街に消えた (角川文庫 か 24-8) / 角川書店

あの夏、僕はまだ子供で、どこにむかってどんな一歩を踏み出せばいいのかさえわからずにいた。

2007年10月01日

垣根涼介:君たちに明日はない (新潮文庫)

君たちに明日はない

垣根涼介

B 5.75pt - 7.13pt - 3.71pt
君たちに明日はない (新潮文庫) / 新潮社

「私はもう用済みってことですか!?」リストラ請負会社に勤める村上真介の仕事はクビ切り面接官。

2007年10月01日

赤川次郎:幽霊包囲網 (文春文庫)

幽霊包囲網

赤川次郎

C 7.00pt - 6.50pt - 4.67pt
幽霊包囲網 (文春文庫) / 文藝春秋

入院中の青年を、銃を持った町民達が狙っている。

2007年10月01日

古処誠二:分岐点 (双葉文庫)

分岐点

古処誠二

C 0.00pt - 0.00pt - 3.60pt
分岐点 (双葉文庫) / 双葉社

昭和20年夏、本土決戦に備えて中学生たちは陣地構築に動員された。

2007年10月01日

東直己:ライト・グッドバイ―ススキノ探偵シリーズ (ハヤカワ文庫JA)

ライト・グッドバイ

東直己

D 0.00pt - 3.00pt - 3.78pt
ライト・グッドバイ―ススキノ探偵シリーズ (ハヤカワ文庫JA) / 早川書房

「殺人容疑者と親友になれ」退職した古馴染みの元刑事種谷が、“俺”のところに厄介な依頼を持ち込んできた。

2007年10月01日

西村京太郎:十津川警部「記憶」 (角川文庫)

十津川警部「記憶」

西村京太郎

D 0.00pt - 4.00pt - 3.67pt
十津川警部「記憶」 (角川文庫) / 角川書店

東京郊外で若手カメラマン誘拐事件が発生。しかし犯人からの要求はなく、三日後にカメラマンは無事保護された。

2007年10月01日

クリスチアナ・ブランド:ぶち猫―コックリル警部の事件簿 (論創海外ミステリ)

ぶち猫 コックリル警部の事件簿

クリスチアナ・ブランド

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
ぶち猫―コックリル警部の事件簿 (論創海外ミステリ) / 論創社

生前未発表だった幻のシナリオ、本邦初訳の短編、極上のショート・ショート、ブランド自らコックリル警部について語ったエッセイ等、バラエティに富んだ「ケントの鬼」ことコックリル警部ものの作品集。

2007年10月01日

マイケル・スレイド:メフィストの牢獄 (文春文庫)

メフィストの牢獄

マイケル・スレイド

- 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
メフィストの牢獄 (文春文庫) / 文藝春秋

カナダ、アメリカ両国でスコットランド系の男が拉致され、拷問ののち殺害される事件が発生。

2007年10月01日

連城三紀彦:黄昏のベルリン (文春文庫)

黄昏のベルリン

連城三紀彦

D 5.00pt - 5.67pt - 4.13pt
黄昏のベルリン (文春文庫) / 文藝春秋

画家・青木優二は謎のドイツ人女性・エルザから、第二次大戦中、ナチスの強制収容所でユダヤ人の父親と日本人の母親の間に生まれた子供が自分だと知らされる。

2007年10月01日

米澤穂信:遠まわりする雛

遠まわりする雛

米澤穂信

B 7.00pt - 6.81pt - 4.19pt
遠まわりする雛 / 角川書店

神山高校で噂される怪談話、放課後の教室に流れてきた奇妙な校内放送、摩耶花が里志のために作ったチョコの消失事件―“省エネ少年”折木奉太郎たち古典部のメンバーが遭遇する数々の謎。

2007年10月01日

ジェフリー・ディーヴァー:ウォッチメイカー

ウォッチメイカー

ジェフリー・ディーヴァー

S 8.60pt - 8.11pt - 4.05pt
ウォッチメイカー / 文藝春秋

ウォッチメイカーと名乗る殺人者あらわる。その報がリンカーン・ライムのもとに届いた。

2007年10月01日

麻耶雄嵩:螢 (幻冬舎文庫)

螢

麻耶雄嵩

A 7.26pt - 7.15pt - 3.24pt
螢 (幻冬舎文庫) / 幻冬舎

オカルトスポット探険サークルの学生六人は京都山間部の黒いレンガ屋敷ファイアフライ館に肝試しに来た。


■スポンサードリンク

  

<<123
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • iisan
    927253Y1

  • egut
    T4OQ1KM0

  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • りゅかさん
    DSQDHULA

  • Tetchy
    WHOKS60S

  • kmak
    0RVCT7SX